業務案内

法定後見制度

財産と命を守る制度

法定後見制度は、ご本人の大切な財産や日々の暮らしを守るために作られた制度です。この制度では、家庭裁判所が選任した成年後見人が、ご本人の利益を最優先に考え、生活全般や財産の管理をサポートします。
ご本人やご家族からの申し立て後、家庭裁判所が調査を行い、問題がなければ東京法務局にて後見登記が行われます。


法定後見制度の3つのパターン

法定後見制度は、ご本人の判断能力に応じて3つのタイプに分けられています。

  • 補助:判断能力が一部欠けているが、日常生活は問題なく送れる方
  • 保佐:判断能力が著しく低下している方
  • 後見:判断能力がほとんど失われている方

※医師の診断結果に基づいて適用されます。


POINT01 財産管理

ご本人の財産を適切に管理し、損害が出ないよう努めます。

  • 現金・預貯金の管理(例:日々の生活費の管理や大口出費の確認)
  • 不動産の管理(例:賃貸契約の更新や資産の売却手続き)
  • 税務処理(例:確定申告の書類作成や納税代行)

POINT02 身上監護

契約内容を確認し(例:不当な契約はされていないか、ご本人のためになっているかなど)、ご本人の権利を守ります。

  • 医療・介護契約(例:医療機関との契約内容の確認や介護サービスの契約サポート)
  • 施設への入所契約(例:入所費用の確認や必要書類の準備)
  • 日々の生活や療養に関する契約(例:生活用品の購入手配や療養に必要な手続き)

SUPPORT 当事務所でできること

当事務所では、法定後見制度のメリット・デメリットについて分かりやすくご説明します。
また、施設への転居や重要な財産を処分する際に必要な家庭裁判所への報告も、報告書の作成を含めて代行いたします。
複雑な手続きや書類作成の負担を軽減し、スムーズな手続きをサポートいたします。